2011-01-01から1年間の記事一覧

企画段階でのすばらしい商品と、実用段階での商品について

たまーに「こんなコンセプトで作ってみましたー」っていう企画段階での品を見ることがあって、まあそれがすげぇよかったりする。これ商品になったらぜひ欲しい!みたいなヤツもけっこうある。今回みつけたのがこれ。 「オシャレな指輪? いいえ、実は「指時…

iOSのアプリで、欲しいものと買うものは別

「こんなことがあった場合、困りそうだ。それを解決するためにこんなアプリがあったら便利なのになぁ」と考えて、そのアプリが実際にあるかどうかを探すことがある。 たとえば、僕は滅多にバスに乗らないが、実際バスに乗るとしたら、自分の現在地とリンクし…

肯定と否定の使い方

今日、たまたま晩ご飯を食べていたら、隣に上司と部下と思わしき男2人組が座っており、上司と思わしき男が大声で、あれがだめだこれがだめだとダメ出しをしていた。「まあ絵に描いたようにつまらん男だな」と思ったが、部下である男はそれをちゃんとかどうか…

パン職人と商売人の作り話

家の近所にある個人経営の小さなパン屋を、僕はとても気に入っている。うまいパン屋だ。その日、僕は会社で仕事が遅くなり、閉店間際のパン屋に行くと、店の中はすでに片付けに入っているようだった。僕は申し訳なさそうな表情で「まだやってますか?」と聞…

デブと金と豊かさについて

昔。日本だと50、60年ほど前だろうか。太っていたほうが良い、という時代だった。食べ物が不足していた。キャラメルは高カロリーだったから「1粒300メートル!」などという売り文句だった。食べる者が少ない時代、太れることは豊かさの象徴だった。 現代はデ…

世界の翻訳

ブッダは、自分が見ていた悟りの世界を他人に伝えるために「悟り」を言葉に「翻訳」して伝えた。あるいは行動に翻訳して伝えようとした。 だが翻訳はうまく可動していなかった。さまざまな宗派は分裂し、教えはいくつにも解釈を生んでしまった。キリスト教も…

道具(過程)と完成物(結果)

macもwindowsも道具だ。それを使って何を作るかは自由だ。何か作りたいものがあったとして、さまざまな道具が用意されている。パソコンだったり、ケータイだったり、スマートフォンだったり、あるいは鉛筆だったり楽器だったりする。 道具をどこまで道具と認…

日々やることがある違和感

なんかヘンだ。日々やることがある。あれがやってない、これをやらなければ、それができてない、あれが足らない、これが必要だ、それはどうしたらいいんだろう。そんな風に、日々、何かが不足していて、それをやらなければならない。それをやっている。しか…

無制限と有限と微少

制限というものについて考えている。 たとえば本が無限に買えるとしたら、今買おうとしているその本は手元におきたいようなものだろうか? たとえばどんな料理でも食べることができるとしたら、目の前にあるその料理は食べたいものだろうか? たとえばお金が…

上手な自慢話と、ヘタクソな自慢話

自慢話が嫌い、という人をわりと見かける。僕は正直、他人の自慢話が嫌いではない。ただ、自慢話がヘタクソなヤツだなぁ、と思うことはある。素材はいいのに調理が下手、というわけだ。 おそらく自慢話が嫌い、という人は、上手な自慢話を聞いたことがない。…

はてなって広告出るようになったの?

日記に広告が出るようになってて、なんだかなぁ。広告出ませんって広告がずるい。90日以上書かないと広告が出るそうだが…どう見ても90日以下です。もしかして、意味が違うのか? というか、はてなに移って、10日以上抜けてるってない。それはそれで僕が病気…

今までに経験したちょっといい話

祖母がお世話になっている老人介護施設に行ったときの話だ。 祖母がリハビリをしているところを見せてくれた。こうやって身体を起こして、車椅子にうつれるようにリハビリするんだ、と。金属製のバーに捕まり、彼女は身体を起こす練習をする。 彼女はほんの…

着衣水泳について

着衣水泳に以前から興味があった。どこかのスポーツクラブとか、イベントとかでやらせてくれないかなーと思って調べてみたのだが、どこもやっていない。どうやら着衣水泳なんてやったら、プールの水を丸ごと交換しなければならないようだ。コストが膨大にか…

夢を覚えている

珍しく、見た夢を覚えていた。僕は滅多に夢を見ない。昼寝しているときは見るかな。夢を見ないやつはいない、ただ覚えていないだけらしいけど。とりあえず書いておこう。 今朝見た夢。 暖かい日差しのかわらを歩いていた。目的地があり、そこにむかう最中だ…

「カワシマ!フクシマ!」と距離感について

サッカーの話。「カワシマ!フクシマ!」とベルギーのサポーターが川島選手に野次を飛ばした。「ベルギーふざけんな!」という日本人のコメントが寄せられた。 …というネタを見ていて。 なんか、ヘンだ。 それは、距離感だ。 「主語が大きい」というネタでも…

道徳心は何から生まれるのか?

東日本大震災で、財布や家庭の金庫やらがボランティアによって見つけられた。合計23億円もの現金が持ち主に返還されたそうだ。海外の人間は感嘆の声をあげた。道徳心というものはあるのだ、と。 そこで僕は考える。 道徳心はどうして生まれるのだろう? 豊か…

父親と息子の二人旅行

子どもの頃、家族で旅行に行ったことがある。また、成人してからも、父親と二人で食事をしたり話をしたことはある。しかし泊りがけで旅行に行くなんてことは初めてだ。 ある年齢にならないとできないことがあると思う。父親との二人旅がそれの一つだった。そ…

余計なことと必要なこと

「PCのメーラーが不調なのでアップデートをかけたら、メーラーが立ち上がらなくなった」→「余計なことしなけりゃよかった。メールのバックアップとってないのにぃ」 という風景を見ていた。 なんかヘンだ。 なぜなら余計なことなんて、どこにもやっていない…

開始から完成までの時間について

何かを作ろうと思い立って、作り始め、完成するまでに時間がかかるものがある。逆にかからないものもある。長いから良い、短いから良い、という長短はあるだろう。その逆も当然ある。 たとえば映画の場合、手持ちでDVDか何かを持っていれば、テレビやDVDプレ…

フランスパンを作った

パンがないならケーキを作ればいいじゃない! 強力粉がないなら薄力粉で作ればいいじゃない! マリーアントワネットの発言も捏造すればいいじゃない! というわけで(どういうわけでもない)フランスパン粉を買ってきた。フランスパンが食べたいから。作れば…

趣味のコスト

ランニングコストというものがあって、それを1度やるといくら金がかかるのか、というもの。 たとえば、パンを焼くとかだと、普通は材料費のことをさす(厳密にいえば水やら電気やらもランニングコストだが)。機材で何度も使えるヤツは、コストだ。 TVゲーム…

ツメの形状

僕はツメがでかい。伸ばしているとかじゃあなくて、指先にくっついている部分からしてでかい。マニキュア売り場で色見本のツメ型が置いてあるが、あれと大きさがあったことはないし、そのへんの女性の指を見ても、自分と同じぐらいの大きさのヤツを見たこと…

神龍と願い事の順番

ドラゴンボールで願いを叶えてくれる神龍がいる。 ドラゴンボールがあったらいいなー、神龍いたらいいなー、などと小学生みたいなことを考えながら、ふと思いついた。 もしかして、いるんじゃないか? ただ、順番がちょっと違うだけで。 漫画の中の神龍は、…

面白い年寄りの話

お年寄りが、やたらと食べ物を薦めてくる理由は、「子ども時代、食べるものがあまりなかったから、子どもには山ほど食べさせたいから」って理由がそれっぽく言われていますが、「老人になったら子どもにものを食べさせるぐらいしかできることがないから」じ…

発祥と結果

webカメラの発祥は、コーヒーサーバを見るためだったそうだ。遠くの部屋にあるコーヒーサーバにコーヒーがあるかどうかが確認できる。だとしたらこれを概念化したビジョンがもっとも効率的なのではないか。 「個人ではなく数人が使うもの」 「時間によって消…

否定疑問文の答え方

「xxってxxじゃないですか?」 たまに否定疑問文の答え方がわからなくなる。「はい、そうです(イエスの意味)」って答えと「いいえ、違います(イエスの意味)」がある。 日本語と英語で答えが違う、というネタがわりとあって、たとえば英語だと○が突い…

いくつかの眠れない理由

暑い。夜中に起きると全身にうっすら汗をかいている。 隣人がうるさい。いままで誰もいなかった部屋に、引っ越してきた。そいつが、夜中に延々しゃべっている。 むずむず足症候群。これが一番ひどい。夜中に薬を飲むので胃が荒れて痛い。 そもそも暑いのが好…

簡単パン作りと、弊害

3/11に震災があって「買いだめ」が問題になった。このとき、食パンも買いだめする人が多かったらしく、多くのスーパーで見かけなくなってしまった。そのときに思ったのだ。 「パンがなければつくればいいじゃない」 と。 というわけで、パンを作る趣味を始め…

簡単パン作り

パン作りって大変だ、みたいなイメージがある。こねるのに力がいりそうだし、場所も広く必要そうな気がする。そんなことを思っていたが、そんなにこねなくても作れる、ボールの中だけでOK、という本を見つけたので、それのレシピで作ってみた。 いままで2時…

強い光の言葉で、目がくらんでいる

「冷房ががんがん効いているのが腹立たしい」とか「地域停電で停電してないからって、娯楽のパチンコ屋が動いているのが腹立たしい」みたいなのを見かけて、なんか変だ、とは思っていたのだが、それをもう少し分解してみることにした。 たぶん、腹を立ててい…