2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マッスル11

A-kさんに誘われてマッスル11観戦。お疲れ様でした。追加公演(プロレスなのに公演?)だったらしく、400人規模の小さな会場でした。すげー近くてよかった。レスラーって間近で見ると、やっぱりすごいのね。僕はメガネ君体系なので、きっと並んだらああなる…

そんな夢幻

善意ってなんだろう?そう考えるときにだけ現れる幻。すがりたいときに表れるスケープゴートのひとつで正義や神と同等。そんなものは定義しようがなく、意味もない、となかなか言い切れないのは、自分がどこか善意や悪意というものにすがり付いているからか…

きみの目を覚ます100の言葉

081. 「使いやすい」「便利な」「持っていると得をする」「役に立つ」「高級品」なんて道具よりも、 「使いたい」道具を使え。

みんな昔子供だってね

「子供の問いかけ難題20」を考えてみた。けれど別に答えづらくない。ごく当たり前のことをごく当たり前に答えるだけだ。なぜ答えづらいのか、子供に自分をカッコよく見せたいという驕りか、子供はバカだからという驕りか、どちらかだろう。子供だろうと大人…

きみの目を覚ます100の言葉

080. 泣き喚いている子供は、周りの大人が迷惑していることを自覚して騒いでいる。 そうすることで、自分にとって有利に事が運ぶことを知っている。

想像だけど

あのー、女性の皆さんは、モテない男同士が集まってどんな話をしているんだろう?って気になるときがないですか?まったく逆の発想で、男性の皆さんは、モテない女同士が集まってどんな話をしているんだろう?って気になることがないですか? 普段おとなしい…

きみの目を覚ます100の言葉

079. 若いときならいろいろできたのに、と思う人がいる。 今日より明日のほうが「若い」なんてないんだから、 今すぐ、行動したほうが、圧倒的に有利だ。

人間賛歌は勇気の賛歌

以前…いつだったか、会社の人間と飲み会をしていてOLさんに言われたことがある「k4さんは動物とかと触れ合って人間性を取り戻してください」僕の大好きなブラックジョークだったので僕は笑った。相手は理解して言ったのか知らないが。 人間性ってのはすばら…

きみの目を覚ます100の言葉

078. 他人に迷惑をかけている人間には、 そのことに気づいていない人間と、気づいていてもやる人間がいる。 前者が大半だが、後者が最悪だ。

アトピーの子供を持つ親

お金があれば幸福になれる、とまでは言わないけれど、ある一定の制限は取れて自由になれるのだろうなぁと心のどこかで思っていて、なんらかのジャンルの成功者と言われる人たちは、きっと不自由のない生活をしているんだろうなーと、うらやんでいた。 ところ…

きみの目を覚ます100の言葉

077. モノが多すぎるのは裕福だからだ。 問題なのはモノ多すぎることではなく、モノが減らせないことにある。 それが貧しさだ。

きみの目を覚ます100の言葉

076. 人は見かけによらない という諺がなぜできたのか? 見かけによらないほうが目立つからだ。 人はだいたい見かけどおり。

オタク道

たとえば、僕はジョジョオタだけれど、荒木先生のサイン入り色紙を買うために10万円を払うか?といわれると、たぶん払わない。ところがそれを払うオタがいることを知っている。僕よりももっともっとオタな人だ。 たとえば、僕は自分ではまだまだオタだと言え…

きみの目を覚ます100の言葉

075. 自分だけの価値観、というものは重要だ。 その価値観は自分だけだ、という認識も重要。 どちらかが欠けていることがある。

Apple信者の戯言

Apple wireless Mighty Mouseというマウスがある。一部のMac派には超有名なんですがなぜか全然ッニュースサイトで見かけることがない。(っていうかそのわりに売れすぎていて手に入らないんだけど)トラックボールとマウスが結合している。値段は普通のマウ…

きみの目を覚ます100の言葉

074. 何かを大切にしたいと思う。 その気持ちが人間の自由度を下げ、思考を縛り固定されていく。 それが幸福の定義だ。 自分が望んで不自由になっている。

「安く買うこと」が「良い買い物」なの?

いろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかを知る http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060917_besttime/ 「良い買い物」をしたいなら「人を選べ」 http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20060918/p1あれ?なんか違和感がある、と思ったので一…

きみの目を覚ます100の言葉

073. いじめという意識は「いじめられた側」のみに存在する。 いじめた方がどう思っているかは、まったく関係ない。 痴漢もストーカーも同様の傾向にある。

漫画の中に自分を登場させる妄想の中へ

わりとありがちだと思いますが、どうなんでしょうか。この話、けっこう聞くような気もするけれど、口頭では聴いた記憶がない。たぶん他人に話すと気持ち悪いので話さないだけだと思います。オナニーの仕方みたいなモンで、webで見かけて「アホがいるよ」と失…

きみの目を覚ます100の言葉

072. ネットの世界でよく見かけるマスコミ叩きは、 大人はうそつきだ、と指摘していい気分になっている子供と同程度だ。 話題になった叩きやすい存在を叩いているのも同様。 そんな程度を求めているのか?

「みなとそふと」の「君が主で執事が俺で」

待望のタカヒロ&白猫参謀新作。 http://www.minatosoft.com/minato.shtml そして、どこへ行くのか、きゃんでぃそふと「みにきす」 http://www.candysoft.jp/ohp/product/minikiss/minikiss_index.html いや、たぶん両方買いますがねっ! エロゲは普通「企業…

きみの目を覚ます100の言葉

071. 物事はすべて自分が選んだことだ。 結果が最悪だとしても、その責任はすべて自分にある。

きみの目を覚ます100の言葉

070. もっともっと楽がしたい、と思うことは、正常。 そうやって技術は発展してきた。

S.B.R.!S.B.R.!

ネタばれアリ

きみの目を覚ます100の言葉

069. 自論が絶対に正しい、なんて思ったことはない。 間違えたら、修正すればいいだけだ。

原作付きの漫画への愛

漫画版つよきす(1)の巻末漫画に、皇ハマオがつよきすを描くまでにいたる経緯が書かれている。それによると、まずオファーがきて、仕事を請けた後に、つよきすをプレイ→ハマッたと書いてある。これをまるごと信じるのであれば、原作付き漫画というものは、…

きみの目を覚ます100の言葉

068. バカをやっているほうが楽しい、 と思っているのは、バカだからだ。

想像で終わり

目に付いたものに、疑問を持つことがある。しかしそれがどういうものなのか、突き詰めて考えることもなく、調べることもなく、なんとなく「こういうモンじゃあないの?」という想像だけで完結してしまうことも多い。しかし、それが僕にとっては真実だ。 『執…

きみの目を覚ます100の言葉

067. 面倒な恋をしている人は、 面倒な恋が好きな人だ。 嫌いならやらない。

あっちをちょこちょこ、こっちをちょこちょこ

ちょっとジョジョっぽい 素数を数えろ http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se275892.html ティファニーのダイス 買おうかと思ってティファニーに問い合わせたら、日本、未発売でやんの。 http://www.tiffany.com/shopping/item.aspx?sku=14487107&cid=…