新社会人のときに身につけておきたい10のライフハック

みたいなのが、もうウジムシのように湧き出してきていて、きーっ!となったり、ならなかったり、言うほどならないk4です。はい。こんにちは。みなさんこんにちは。
でー、新社会人のときに身につけておきたい10のライフハックとか、新社会人に読ませたい10冊の本とか、まあそういうリスト化ネタってわりと見かけるんですが、なんつーかなー、はいはい、一度読んでよかったよかった頭が良くなった気分だね、ってネタばっかりなんですよね。頭、良くなってないよ。むしろ悪くなってるね(僕の定義において、自分で考えない、とは頭が悪くなっているである)
違う話をしようと思っていたけど、思いついたので書いておくか。
えーと、ライフハックで10の項目があるとする。その場合、自分だったらこの項目を追加する、とか、この項目とこの項目は一つにまとめられる、とか、そういうのを考えたほうがいい。少なくとも、自分自身にとって、カスタマイズして、そして、そのライフハックを取り入れ、行動に反映させないと、意味がないです。読んで頭が良くなった気分の本が溢れていて、なんだかなー、いいけど、お前、自分の脳一個持ってるんだから、それ使ってあげないとさぁ、キミしか使えないんだぞ、それ、って思うんだよね。ホントーに他人事だし、余計なおせっかいだな。うん。蛇足だった。だいたい「考えたほうがいい」って。どんだけ上から目線だと。あれか。神か。
話を戻すか。
新社会人向けのライフハック文章を見ていて思うことがある。
それは、社会人何年目か知らないけど、そういうのを読ませたい、というヤツこそ、もう一度そういうのを読み直して、自分を省みたら? 他人に読ませたいじゃあなくて、自分で読んで、自分はどうなのかを、ちゃんと見つめなおしたら? 他人のおせっかい焼いてるほど、偉いの? 他人にこうあってほしい、って意識じゃあなくて、自分がどうありたいのか、って話をしている。なんなの、新社会人にはこうあってほしい、みたいなヤツは、あれなの? 神なの?
自分のことをちゃんとやりましょう。