なんか損した気分になるのは、なぜ?

家賃を1年間未払いで、イキナリ100万円を払うことになったk4です。さて、ここで問題だ。僕は100万円を得したのか? それとも損したのか? という問いについて。
考える限り、僕は「得をしている」。
なんのリスクもなくコストもなく、100万円もの巨大な面白を手に入れた、それって得じゃあないか。後は、金を払うだけでネタとして終わる。えーと、来週あたり、不動産屋に行って払ってきますよ。ええ。だって、僕が好き勝手に利用したサービスですからね。そのサービスにはそれだけの価値があるから、僕は賃貸という契約をした。それがそのサービスに対する「僕の価値」です。支払うのは当たり前。支払わないで踏み倒すのなら、「そんな価値のないものに契約している程度」だってってことです。
音楽CDについても、本についても、同じことを考える。レンタルする、借りる、盗む、違法ダウンロードする、なんでもできる。だけど、その「価値」は誰が決める? 金を払う価値もないものに時間を使うぐらいなら、最初から使わないほうがいい。そんな金を払う価値もないものに、時間を使ったほうが「損」です。僕はそう定義している。

と、頭では思っているんだけど、でも、やっぱりイキナリ100万払えってさぁ。なんか損した気分だよなぁ。あっきらかに得してるはずなのになぁ。振り込み手数料だけで1万近く浮いてる。しかもこんなネタまでできて、どうみても得してる。プラス思考とかマイナス思考とか、そういう問題じゃあなく、足し引き算して、総合して得してる。なのに、なんで損した気分になるんだろう? イキナリ減るからかぁ? でも、分割して払ったって同じ金額払うんだろ? うーん、自分のことながらうまく理解できない。もうちょい考えるか…。