金銭感覚

本もゲームもCDも、レンタルでいいじゃん、という声を聞きます。まあ、そういう店があるからねぇ、無料で手に入れる方法はいろいろあるし。だから、まあ、そういう方法を否定するわけじゃあないし、やるのは自由だと思っているんですよ。
で、自由なんだけど、それってさぁ、すげぇ損してる気分なんですが、どうなんでしょう?見る目がないね、一般ピーポーはよ〜、ってことでしょうか。金を払わないでやる程度のモノって、そんなに面白いか?その程度の面白さってことなんじゃあないの?金を払ってでもやるほどのものじゃあないな、ってものが世の中にあって、それをわざわざ時間を割いてやってるわけですよね。そんな金を払う価値もないようなものに、自分の時間を払う価値があるの?レンタルで借りてきたCDって、どうも聴かなくなる。だって金を払う価値がある音楽じゃあないんだもの。図書館で借りてきた本って、ハードカバーが多いし、雑に扱えないし、高くたって1000円程度なんだから買えばいいじゃん、と思ってしまう。テレビゲームなんて特にそうだけど、やる時間のほうが大量に必要なわけで、他にも面白いものが大量にあるのに、わざわざそのゲームにそれだけの時間を使うんだから、面白いと確証のあるものをやりたいじゃん。
それとも数千円を払う金はないけれど、遊ぶ時間は大量にある、という人なんだろうか?ファイナルファンタジーをクリアするのに100時間かかったら、1万円で買ったって、1時間遊ぶのに100円の計算になる。本だって1冊10時間で読めたら、1000円だったら1時間100円で楽しい本が読める。ものすっごい安い。それなのに、その1時間100円も金を払う価値もないような娯楽に時間を使うほうがもったいないと思うんだけど。君の娯楽は時給おいくら?仕事の時給より多く支払っても惜しくないぐらいの楽しい時間だといい。